• 2022年12月3日

みかん食堂2022

梅子(中庭の梅)の落葉も、寒さも、一気に進んできました。今年も「みかん食堂」開店です。 gran のお客さまと、店主と、庭にやってくる鳥たちと、みかん、をみんなで食べましょう。甘い味が大好きなメジロたちが、やってくると思います。スズメやヒヨドリも、例年やってきていますしね。開店初日の昨日、パーっと飛 […]

  • 2022年12月1日

北風ぴいぷう

2022年の師走です。しょっぱなから、海は荒れ、空気は冷たく、寒くてブーブー言っています。笑 まだまだこれから先、下がるであろう気温に、これで文句言っているようじゃ、あかんじゃろ・・。 先といえば、年末年始を含むスケジュールが、ようやく固まりました(詳しくはコチラ)。大した店でもないのに、もったいぶ […]

  • 2022年11月29日

「無」の新米

「減」農薬米を、2022年の新米として、秋口から仕入れてまいりました。本日から「無」農薬米のこめこめ米にスイッチいたしました。お客さまの体を作るものは、できる限りナチュラルなものを目指しております。やたらと手作りにこだわっているのも、まったく同じ理由からです。 店内でのご飲食は、セットメニューでもお […]

  • 2022年11月28日

チョキです

道路にチョキが落ちていました。黄色でかわいらしいチョキでした。月曜日のこのあたりは、お昼間の気温上昇にちょっとびっくり。でも、夜には雨、結構強め、という予報でした。チョキもどこかへ、流れていってしまうのかもしれません。 gran の一週間も火曜日でおしまいです。ご予約・ご利用いただいた皆さま、ありが […]

  • 2022年11月27日

秋から冬の空模様

ちょっと寒そうな感じもする、この日の糸島でした。鈍い色の海、影がかった雲、近づいてきてますよ・・寒い季節。次の仕入れは、極寒かも・・(オーバーな)笑。 パンのメニューを再開したため、利き手の修理は完了? って話ですが、一部業務を、機械におまかせしています・・ちょっとズル感・・。パンは、パンメニューの […]

  • 2022年11月26日

あのシーズンに入りました

このあたり、お昼間ともなればスカッと晴れて、気温も高めです。車の中に糸島情報を乗せたまま忘れていましたが、ホカホカしていました。笑 牡蠣小屋情報(地図と連絡先)のフライヤーをもらってきましたので、お出かけされる方は参考にどうぞ。糸島クラフト情報も最新版もございます。 お天気がよくてお出かけしたいなー […]