• 2025年6月30日

新規加入(再開後にお会いしましょう)

gran に新規加入わんこ。既存のわんこたちも、そもそも名前がついていました(ハナコ・コタロー)。なので、どっかで見たような色合いの新入りのタグにもそれが・・。犬種「コ―イケル ホンディエ」・・って・・むむ・・ひょっとして、あなた、いいとこのこ?? というわけで、やっぱり名前は「デコ」(ウチが命名し […]

  • 2025年6月27日

観光日和

この日の糸島は、雨の季節は終わったんでしょ?と、ヒソヒソ話が聞こえてきそうな具合でした。公式な見解が出ましたね。私的な見解では、このジリジリした日差し、間違いないと思っていました。ここからたっぷり雨が降ってくれないと、困るよね・・とか、ここでこの照りっぷりは、悩ましい・・とか、産直市場で搬入されてい […]

  • 2025年6月23日

さあこれから

稲穂が入る前の水田です(多分)。準備万端です(多分)。糸島のほぼ定点カメラの一枚です。周りの水田は、すでにふさふさの稲穂が揺れていて、ここから先、この辺り一帯の元気な実りを見るのがワクワクです。来年はいい年になりますように(切実)。 今週も火曜で gran の一週間はおしまいです。ご利用・ご予約いた […]

  • 2025年6月20日

夏色の風景

梅雨の晴れ間の風景は、もはや夏でしょうという色合いのこの日の糸島でした。今回はキラッキラの海多めの写真です。毎週見ていますが、四季のうつりかわりも含め、とても表情豊かです。しかしまったく・・いやもう・・暑いのなんの・・。夏ってこうでしょ、を体感できました。はい。 7月2日~17日(18日、19日は仕 […]

  • 2025年6月17日

色々ありましたが 戻ってきました

イタリアとのやりとりは・・今はイタリアに限らずかもしれませんが・・しかも店主がやってるわけでもないんですが・・海を挟んでの交渉事はなかなか色々事情が生じます。 gran のコーヒー豆は、エスプレッソ用のブレンドと焙煎で、イタリアからやってきます。開業以前から熱愛していたのは、北イタリア、カリアリ社の […]

  • 2025年6月14日

ウチのひらひら(お持ち帰り応援キャンペーンのお知らせ)

窓辺のうさこの花が、ひらひらとした紫陽花(あじさい)にかわってから少したちますが、まさに梅雨らしく、今日も雨がふり続いているこのあたりです。 気持ちも何となくしとしとしがちなので「お持ち帰り応援キャンペーン」のお知らせです。「おうちでぐらん」(お持ち帰り)合計金額が¥1000ごとに▲¥100引きを実 […]