メニューのこと 2025年2月22日 お日さまは元気 この冬最後(と思いたい)の寒気団がいるらしい、という寒い日だった糸島です。お日さまはハッスルしていましたが、風は冷たく、外気温も低い。産直市場では、最近よくみかける「荒天の為・・」の張り紙。天候には抗えません。道すがら、少し前から黄色い菜の花が咲いている場所があり、そのあたりを通る時には、大丈夫、春 […] 続きを読む
メニューのこと 2025年2月19日 開花です 梅子ちゃん(中庭の梅)が、ようやく開花しました。昨年は一月中旬くらいだったようですが、梅蔵くん(裏庭の梅)と同じで、まるっとひと月ゆっくりめでした。この日も、晴れた空とはいえ、風も冷たく、枝もまあまあ揺れていました。さむーい、さむーい、春こいしーい。 今週も、火曜で gran の一週間は終わりました […] 続きを読む
お店のこと 2025年2月16日 七分咲きなのは 梅蔵くん(奥の庭の梅)が、ようやく七分咲きになりました。かなりゆっくりですが、きれいな白い花を、順々に咲かせています。梅蔵くん、がんばれ(お前もなって 笑)。 やってくるメジロんずたちも、お花をつんつくやっています。週明けからまた、寒さが戻ってくるようですので、くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいね […] 続きを読む
食材のこと 2025年2月13日 グリングリーン メニューのどこに? と思われそうな野菜たちですが、これらはみんなグリーンサラダのメンバーです。(他にも転用していますが・・。)シャキッとパリッとジューシーに仕上がるように、大切に手入れしています。店主が作りこんだメニューより、サラダが一番好き、というお客さまも多く、野菜たちの作り手の皆さまには、感謝 […] 続きを読む
メニューのこと 2025年2月12日 こっちがいいの 梅子ちゃんに(中庭の梅の木)にはさんだみかんが、ぽろんと落ちて、それを地面に降りて食べているメジろんです。落下に気づいたら枝に上げているのですが、ひょっとしたら、下の方がいいから落としているのかも・・と思ったりもしています。店主のことは、ただの、おみかんばばあだと思っているのか、姿を見ても、以前ほど […] 続きを読む
お店のこと 2025年2月11日 もうじき閉店です 季節営業の「みかん食堂」は、みかんの盛りが終了するころに閉店致します。みかん以外の柑橘系が出回り始めましたので、今季の営業終了も近いようです。寒い時期のお楽しみとして、お客さまとピーチク隊へのおもてなし、店内のみかんもぼちぼち終了です。 今日は、業務用冷蔵庫内のようだった気温も、少しだけゆるくなって […] 続きを読む