最近の gran

  • 2023年8月1日

50度はキツすぎる

米国カリフォルニア州デスバレー、50℃を超える日が続いているとか・・。50℃ってどっかで聞いた温度だと思ったら「50℃洗い」でした。ヒートショック現象を使って、食材をイキイキさせる方法ですが・・人間はだめでしょうよ、ぐったりです。皆さまもどうか、外でも内でもご無理なさいませんように(50℃じゃなくて […]

  • 2023年7月30日

ゴロゴロン

近頃頻繁に、ゴロゴロ音を耳にします。しかも、カリカリドーン、とくることもあり、まったく油断できません。さらには、それで気温がぐっと下がって・・という恩恵があまりなく・・。蒸し暑い日々は、当面続きそうです。 冬場には、しいたけや白菜、干し柿たちを、穏やかな日差しでゆっくりと、乾燥に手を貸してくれるお日 […]

  • 2023年7月29日

色味の感じは・・

ほぼカメ(ほぼ定点カメラ)の糸島です。さわやかな風が吹き抜け、空の色味はちょっと涼し気で、初夏のさわやかさを感じますが、実際にはクラクラしそうな暑さでした。稲穂は順調ですが、葉物はまだまだ・・果物も厳しい状況が続いています。 仲良しのたまご屋さんに、この暑さで鶏たちも、ちょっと食欲がないんですよね・ […]

  • 2023年7月26日

都会のギラギラ

超々々々久しぶり、用事のついでの都会散歩です。すうっと、人たちが吸い込まれていく一角に、ついていってみたら福岡の新名所でした。旧大名小学校跡地。校名のプレートは残っていて、時の流れを感じます。元気なちびっこたちが、歓声を上げていた運動場は、あまりの日差しで、楽しんでいる人はおらず・・サンサン・・サン […]

  • 2023年7月25日

だまっていると心配

気配はあったのですが、黙っていたのでわかりづらく、よーくみると夏の君がいました。今年も早朝から、威勢よく合唱が聞こえてきますが、静かだと、ちょっと心配。 gran の一週間も、火曜日でおしまいです。今週もご利用いただいた皆さま、ありがとうございました。(食材が僅少になってまいりましたので、火曜日は早 […]

  • 2023年7月24日

残された場所

聞くところによると、ここら辺だけが明けていない、という話です。なかなかな居座り具合の、今年の雨前線。あっちもこっちもあけているのに、ここだけあけてない・・なんて・・何だか、どこの店? 既視感がありますけど?・・意識過剰・・。 メニューを少しづつ整理整頓中です。雑に大くくりだったものをわけたりしていま […]