- 2022年5月14日
こんがりは 穂の時にも
こんがりとキツネ色に焼けたパン。ああ、あれね。とすぐに思い浮かんできますが、パンの主たる原料である小麦、穂の時にすでに・・いやもっと・・この、こんがり感があるわけです。隣では、稲の植え付けも始まっていたりしますが、この時期、こんがり揺れる小麦の穂が揺れる、糸島のあたりです。 パンやピッツァ、うどんや […]
こんがりとキツネ色に焼けたパン。ああ、あれね。とすぐに思い浮かんできますが、パンの主たる原料である小麦、穂の時にすでに・・いやもっと・・この、こんがり感があるわけです。隣では、稲の植え付けも始まっていたりしますが、この時期、こんがり揺れる小麦の穂が揺れる、糸島のあたりです。 パンやピッツァ、うどんや […]
つづら折りの道の先には、海と空があるはずなんですが・・海はどこで、どこから空か・・境界がわからなくなっていました。この日の糸島は、ベタ凪だけれど、お天気は曇り。雨もパラパラ降ってきていました。車のワイパーは、出したり、戻したり。 今日も今日とて、何にもないところで、2度ほど転びそうになりました。転ん […]
昨年の今頃は、まだ、奥の庭にいたのですが、おひさまと相談して、店頭にお引越ししました。奥にいたころより、とっても元気になった感じ。檸檬(れもん)、お花が咲きましたよ。明るくて、あたたかい日差し、あたればたまらん。今日は雨もたっぷりと降って、やれ嬉しや、というところでしょうか。初夏を告げる、檸檬の花は […]
前からよっていくと、ドーンとツノでやられます。後ろからよっていくと、ガーンと後足で蹴られます。・・ということもありますよ、という注意がされていますが、いたって温厚なメ―メ―たちです。「つまんでご卵」の直売所「にぎやかな春」に時々出張営業しています。あごひげも立派。草刈りも得意です。そーっと眺めてくだ […]