
とうとう雨の季節がやってきました。このあたりは、そうらしいです、という話ですが、皆さまのあたりはいかがでしょうか。ここからどうぞ、いつもよりご安全にお過ごしくださいませね。
梅子(中庭の梅)と梅蔵(奥の庭の梅)の剪定に入っていただきました。どちらも老木なのですが、今年も元気に実りの収穫もできました。不作だといわれた昨年も、問題なく収穫しました。梅の種類が違うのですが、手前が梅子、奥が梅蔵の実です。梅子は実が少ないのですが大きく、今年の梅蔵は、(収穫できる大きさの)見極めが難しいところでしたが、いつものように収穫量は梅子ちゃんの数倍でした。
早速、色々な加工をしていますが、梅干し用のものは追熟中です。追熟中のアロマティックな香りが、うっとりするほど素敵です。この梅子たちの産物以外にも、仕入れで手に入れた食材も色々加工中です。この時期は、とっても大忙しなのです。
今週も、gran の一週間は火曜でおしまいです。ご利用・ご予約いただいた皆さま、ありがとうございました。来週も金曜あたりから、しとしと営業予定です。梅雨時は、店主が錆びたポンコツなので、少々ブレーキ強めの営業になりそうですが、ご予約を賜りましたら、心をこめてご用意いたします。