最近の gran

  • 2025年6月17日

色々ありましたが 戻ってきました

イタリアとのやりとりは・・今はイタリアに限らずかもしれませんが・・しかも店主がやってるわけでもないんですが・・海を挟んでの交渉事はなかなか色々事情が生じます。 gran のコーヒー豆は、エスプレッソ用のブレンドと焙煎で、イタリアからやってきます。開業以前から熱愛していたのは、北イタリア、カリアリ社の […]

  • 2025年6月14日

ウチのひらひら(お持ち帰り応援キャンペーンのお知らせ)

窓辺のうさこの花が、ひらひらとした紫陽花(あじさい)にかわってから少したちますが、まさに梅雨らしく、今日も雨がふり続いているこのあたりです。 気持ちも何となくしとしとしがちなので「お持ち帰り応援キャンペーン」のお知らせです。「おうちでぐらん」(お持ち帰り)合計金額が¥1000ごとに▲¥100引きを実 […]

  • 2025年6月12日

ひらひら集合

咲き始めの綺麗な発色、たくさんのひらひらをまとった紫陽花が、美しい季節になりました。糸島にも雨の季節がやってきました。 産直市場では「雨が強くなるっていうけんね、ちょっとまだ若いとも思ったけど・・」と、陳列棚前で並べていた方とおしゃべりしました。そうそう、忘れがちですが、手入れはもとより、収穫するの […]

  • 2025年6月9日

今年も豊作

とうとう雨の季節がやってきました。このあたりは、そうらしいです、という話ですが、皆さまのあたりはいかがでしょうか。ここからどうぞ、いつもよりご安全にお過ごしくださいませね。 梅子(中庭の梅)と梅蔵(奥の庭の梅)の剪定に入っていただきました。どちらも老木なのですが、今年も元気に実りの収穫もできました。 […]

  • 2025年6月6日

青い空が眩しい

この日の糸島は、長雨を前にすっきり晴れていました。折角なので、空多めにしてみた、の一枚です。産直市場には、なんちゃらベリー(ブルー・ブラック・ラズ)をはじめ、一瞬見かける系(週一仕入れなので、一度切り、も多いのです。)の果物や野菜がお目見えして、もう夏が始まった、という体感です。 金曜から、今週がス […]

  • 2025年6月3日

カウントダウン

雨の季節まで、カウントダウン・・という感じですが、今度の仕入れは晴れそうですので、長雨続きはもう少し先のようです。なんだか楽しみに待っている風ですが、決してそういうわけではなく、大きな災害がおきなければ・・と切に願っております。 散らかったメニューを、夏用に変更しようと思ってはいるのですが、なかなか […]